2023年05月20日
北鎌倉、長寿寺にて
2023年05月17日
2023年04月27日
ツツジ咲く安養院と安国論寺
2023年04月12日
新緑がまぶしい円覚寺
2023年03月30日
段葛、サクラ満開
2023年03月07日
宝戒寺にて
2023年02月18日
春の訪れ妙本寺
2023年02月04日
円覚寺では
2023年01月29日
早春の長谷寺を歩く
2023年01月17日
2023年01月05日
2023年01月01日
2022年12月17日
晩秋から初冬の妙本寺、本覚寺。
2022年12月03日
紅葉が終盤の円覚寺。
2022年11月19日
紅葉の見頃はもう少し先、北鎌倉。
2022年11月08日
2022年10月26日
2022年10月15日
大巧寺の様子。
2022年05月27日
段葛はミドリ色のトンネル。
午前中の大荒れの天気が、午後には回復しました。
コロナ禍の影響もあり、久しぶりに鎌倉へ来ました。
鶴岡八幡宮の段葛のサクラ木はすっかり緑の葉になっていました。
トンネルのように段葛の上に覆いかぶさっていました。
コロナ禍の影響もあり、久しぶりに鎌倉へ来ました。
鶴岡八幡宮の段葛のサクラ木はすっかり緑の葉になっていました。
トンネルのように段葛の上に覆いかぶさっていました。