2005年02月

2005年02月27日

常立寺の枝垂梅

本堂前の3本うち、すでに白梅は散りはじめています。今年は同時には咲きません。山門脇の六地蔵近くの紅梅は、まだ蕾の状態です。3月中旬には咲くでしょう。
050227常立寺シダレウメ2050227常立寺六地蔵1




niinuma_t at 10:11|PermalinkComments(0) 学術&芸術 

2005年02月26日

安国論寺の紅梅はもう少し

050226安国論寺紅梅安国論寺の本堂の右の紅梅は咲いていますが、まだ少し早いと思います。
祖師堂脇のシダレウメも咲いています。


niinuma_t at 18:44|PermalinkComments(0) 学術&芸術 

シダレウメは今が見頃

050226宝戒寺シダレウメ1050226宝戒寺紅梅宝戒寺のシダレウメが、ほぼ満開になりました。紅梅も咲きだしました。


niinuma_t at 18:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

2005年02月20日

今日も午前中は雨。梅の花が開かない。

朝から冷えこんでいます。蕾がかたく閉ざされています。
050213雪ノ下カトリック教会

写真は若宮大路にある「雪ノ下カトリック教会」。

niinuma_t at 15:05|PermalinkComments(0) 学術&芸術 

2005年02月19日

宝戒寺のシダレウメは来週か

今日は未明から雪が降っていました。朝にはミゾレにかわりましたけれど、鎌倉でもうっすらと雪化粧しました。宝戒寺も雪が積もり朝早くから、カメラマンが来ていたようです。お寺の方が言っていました。
残念ながら、私は所用があり朝は行けませんでした。掲載した写真は午後に撮影したものです。シダレウメ(写真左)は五分程度の花がついています。来週あたりが撮影にはいいのかと思います。ほかにもいくつかの梅が咲いています。
050219宝戒寺シダレウメ050219宝戒寺ハクバイ<

niinuma_t at 16:26|PermalinkComments(0) 学術&芸術 

2005年02月13日

荏柄神社は紅白のウメが撮り頃です。

050213荏柄天神ウメ
今年は珍しく紅白のウメがそろって撮影できます。三脚は使用できません。

niinuma_t at 19:42|Permalink 学術&芸術 

もう少しで満開の宝戒寺シダレウメ

思ったより早くシダレウメが咲いています(左)。撮影にはまだ早いですがもう少しで満開です。
紅梅もいくつか咲いています。しかし全体的にはまだ撮影には早いです。
050213宝戒寺シダレウメ050213宝戒寺紅梅

niinuma_t at 19:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

頼朝の墓等

八幡宮の近くに源頼朝の墓(左)があります。その脇には、頼朝13歳の時別れ生涯あうことの無かった弟の希義の墓の石が置かれています。また、すぐ近くには、鎌倉幕府を支えた大江広元の墓(右)もあります。
050213頼朝の墓050213大江広元の墓

niinuma_t at 18:52|Permalink 学術&芸術 

2005年02月11日

東慶寺は、今がウメの最盛期です。

鐘楼の前の白梅も満開に近い状態になりました。
境内の通路がウメの香りに包まれています。観光客で混雑しています。
残念ながら、三脚は使用できません。
東慶寺鐘楼ウメ050211050211東慶寺ウメ2

niinuma_t at 19:24|PermalinkComments(0) 学術&芸術 

円覚寺もウメが咲きだしました。

c7c17767.JPG鎌倉もやっとウメの本格的シーズンになりました。
ここ円覚寺のまだ満開には早いですが、仏殿の横は綺麗に咲いています。

niinuma_t at 18:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

海蔵寺も英勝寺もウメが僅かに咲いています。

050211海蔵寺紅梅050211英勝寺ウメ
海蔵寺(左)英勝寺(右)


niinuma_t at 00:00|PermalinkComments(0) 学術&芸術 

2005年02月05日

荏柄天神の紅白のウメが撮り頃

紅白の梅が咲く/荏柄天神社荏柄天神。今年は珍しく白梅と紅梅が同時に咲いています。撮影するには今が一番いいと思います。






咲きだした白梅/瑞泉寺瑞泉寺のウメは一分程度しか咲いていません。撮影できるのはもう少し先になりそうです。







まだ咲かないシダレウメ/宝戒寺宝戒寺。ウメはちらほらしか咲いていません。しかし、シダレウメの花がもう咲きだしています。






鎌倉宮近くの露店。
野菜の露店/鎌倉宮近く


大佛次郎邸前にて。
大佛次郎邸前にて

niinuma_t at 21:26|PermalinkComments(0) 学術&芸術 

夕日輝く、富士山は見えず

稲村の夕日ア
赤く輝く夕日を、稲村ケ崎から見ることができました。しかし、富士山はもやの中で見えませんでした。





稲村の夕日050205

niinuma_t at 09:58|PermalinkComments(0) 学術&芸術