鎌倉撮影情報
鎌倉の草花の咲き具合などを書き綴っています。 観光や撮影の参考にしてください。
*画像をクリックすると大きい写真でご覧になれます。
2009年06月
2009年06月28日
円覚寺のアジサイ、満開。
午前10時40分、気温23.5℃、雨。
朝は降っていなかった雨が降ってきました。気温はあまり高くありませんがジメジメしています。
こんな中でも北鎌倉駅には大勢の観光客が降りていきました。
円覚寺のアジサイはやや痛みだしているのもありますがほぼ満開です。
niinuma_t at 14:50|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2009年06月27日
大巧寺、本覚寺、妙本寺、源平池のハス、ノウゼンカズラ等。
午前9時20分、気温27.5℃、晴れ。湿気が少ないのでさわやかに感じます。
俗称おめんさまの大巧寺、手入れの行き届いた狭い境内に多くの花が咲いています。
すでにハスが開いていました(左)。アカパンサスが綺麗です(右)。アジサイもまだまだ見られます。
本覚寺も鉢の中にハスが咲いています。そして、もうノウゼンカズラも咲いていました。
妙本寺のノウゼンカズラはまだ咲いていません。いま、アジサイが満開です。
妙本寺は木漏れ日がとても綺麗でした(左)。
鶴岡八幡宮の源平池はハスの葉で埋め尽くされていますが、花はわずかしか咲いていません(右)。
niinuma_t at 18:11|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2009年06月20日
横須賀線の沿線、タチアオイが満開。
午前9時40分、気温23.5℃、晴れ。
梅雨も一休み、よく晴れています。JR横須賀駅の近くの沿線にはタチアオイが満開です。電車とよく似合います。
英勝寺はアジサイが満開です(写真下)。
niinuma_t at 15:29|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2009年06月17日
長谷寺、アジサイ満開。
午前8時40分、気温21.0℃、曇り。時折日が射しています。
昨晩は雷雨でした。おかげで気温が下がり過ごしやすくなっています。
長谷寺のアジサイは満開です。ハナショウブ等も綺麗に咲いています。
隣の光則寺は、鉢植えの山アジサイ・ガクアジサイを沢山見ることができます。
niinuma_t at 16:05|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2009年06月13日
明月院、アジサイが満開。
午前9時20分、気温25.5℃、曇り。
北鎌倉の明月院、「アジサイ寺」と言われるほどアジサイで有名です。
いま、アジサイが満開になっています。
ここのアジサイは「明月院ブルー」と呼ばれ青色のみで統一されています。
このシーズンはとても込み合い、JR北鎌倉駅から観光客の長い行列が続きます。
niinuma_t at 15:27|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2009年06月10日
北鎌倉、円覚寺のアジサイ。
午前9時、気温23.0℃、曇り。今にも雨が降り出しそうです。
北鎌倉の円覚寺もアジサイが色づきはじめました。木々のミドリも色か濃くなってきています。
niinuma_t at 11:39|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2009年06月07日
東慶寺、浄智寺、アジサイ、イワタバコ。
午前9時20分、気温24.0℃、晴れ。
きょうは朝から久しぶりに晴れて、北鎌倉に観光客が沢山訪れていました。
東慶寺にはアジサイ、イワタバコ、ハナショウブなどが咲いていました。
浄智寺にもアジサイ、イワタバコがあります。
niinuma_t at 15:43|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2009年06月06日
長谷寺から成就院へ、アジサイの様子。
午前8時50分、気温18.0℃、雨。
鎌倉のアジサイが咲きだしました。全体的にはまだ充分色づいていません。
長谷寺のアジサイ、綺麗に咲いていますが、本格的に色づくのはもう少し先です。
ハナショウブがほぼ満開です。
御霊神社のアジサイはまだ数も少なく、もう少し時間が必要です。
神社の前の江の電の踏切近くのアジサイはほぼ満開です。
雨にもかかわらず、成就院にも大勢の観光客が訪れています。アジサイも綺麗に咲いています。
niinuma_t at 15:13|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
記事検索
最新記事の表示
暑さ続く本覚寺では
大巧寺にて
ハス咲く本覚寺
アジサイ、終盤の円覚寺
大巧寺の様子
妙本寺のアジサイなど
北鎌倉、長寿寺にて
大巧寺、本覚寺の様子
ツツジ咲く安養院と安国論寺
新緑がまぶしい円覚寺
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
リンク/Links
湘南鎌倉の光景
湘南・鎌倉アルバム
鎌倉市の天気予報
鎌倉市ホームページ
鎌倉市観光協会
写真家/原田寛HP
kamakura_photo_guideのblog
リッキーあおやぎHP(鎌倉ナビ)
真木欣一デジタルプリント版画の世界
月別アーカイブ/Archi
2023
[+]
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月