鎌倉撮影情報
鎌倉の草花の咲き具合などを書き綴っています。 観光や撮影の参考にしてください。
*画像をクリックすると大きい写真でご覧になれます。
2014年04月
2014年04月27日
安養院、安国論寺の様子。
風は爽やかですが、夏のような暑い日になりました。
昨年はこの時期に咲いていた安養院のツツジ、境内に少し咲いていますが、これからが本番。
山門付近のオオムラサキツツジは、まだつぼみの状態です。
安国論寺のツツジも満開にはなっていません。もう少しです。
境内の奥にシャガがきれいに咲いていました。
タグ :
安養院
安国論寺
niinuma_t at 14:08|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
安養院
|
安国論寺
2014年04月23日
建長寺はボタンが見頃。
初夏のような天気になりました。
北鎌倉の建長寺にはたくさんのボタンがあります。見頃になっています。新緑も綺麗です。
タグ :
建長寺
niinuma_t at 16:38|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
│
北鎌倉
|
建長寺
2014年04月21日
春、真っ盛り。ボタン、新緑が見頃の長谷寺。
昨日、遅くから雨模様。夜が明けてから時々小雨が降る程度になりました。
長谷寺は新緑がとても綺麗です。ボタン、シャクナゲ、フジ等が見頃になっています。
タグ :
長谷寺
niinuma_t at 15:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
鎌倉
|
長谷寺
2014年04月16日
新緑に囲まれた妙本寺の様子。
初夏のような暖かな一日でした。
妙本寺のサクラ、カイドウはすっかり散りました。
境内は新緑で包まれていました。ヤエザクラ、シャガがほぼ満開になってました。
タグ :
妙本寺
niinuma_t at 16:20|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
鎌倉
|
妙本寺
2014年04月13日
本覚寺、寿福寺、浄光明寺の様子。
穏やかに暖かな天気。午前は晴れ、午後は雲が多くなりました。
きょうから20日まで「鎌倉まつり」で街中が何となく賑やかになっていました。
本覚寺はヤエザクラが咲き出してきました。
今年は本堂の屋根葺き替え、夷堂の屋根工事等で撮影しにくい状態です。
寿福寺の参道はだんだん新緑が増えて来ていました(左)。
浄光明寺のソメイヨシノは終わり、シダレザクラが残っていました(右)。
タグ :
本覚寺
寿福寺
浄光明寺
niinuma_t at 15:53|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
│
本覚寺
|
寿福寺
2014年04月09日
北鎌倉の円覚寺、浄智寺。
天気も良く、日中は暑いくらいになりました。
北鎌倉の円覚寺付近ではサクラがまだ咲いています。樹々には若葉がたくさんでてきました。
浄智寺にはショカッサイがたくさん咲いていました。(写真下右)
タグ :
円覚寺
浄智寺
niinuma_t at 16:01|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
円覚寺
|
浄智寺
2014年04月06日
カイドウ(海棠)が見頃の海蔵寺。
寒気が入り、午前中は晴れていましたが午後からは一時雷雨になりました。
扇ケ谷の海蔵寺はカイドウが見頃になっています。
境内にはミツマタ、ヤマブキ等が咲き、春が溢れてきました。
タグ :
海蔵寺
niinuma_t at 19:54|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
鎌倉
|
海蔵寺
2014年04月02日
ソメイヨシノが満開、カイドウも咲き出した妙本寺。
朝は晴れていましたが午後からは曇り空。きょうの夜から雨が降るとの予報です。
鎌倉ではソメイヨシノがどこも満開になっています。
妙本寺の境内のソメイヨシノも満開。カイドウも咲き出しています。
タグ :
妙本寺
niinuma_t at 16:01|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
鎌倉
|
妙本寺
記事検索
最新記事の表示
暑さ続く本覚寺では
大巧寺にて
ハス咲く本覚寺
アジサイ、終盤の円覚寺
大巧寺の様子
妙本寺のアジサイなど
北鎌倉、長寿寺にて
大巧寺、本覚寺の様子
ツツジ咲く安養院と安国論寺
新緑がまぶしい円覚寺
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
リンク/Links
湘南鎌倉の光景
湘南・鎌倉アルバム
鎌倉市の天気予報
鎌倉市ホームページ
鎌倉市観光協会
写真家/原田寛HP
kamakura_photo_guideのblog
リッキーあおやぎHP(鎌倉ナビ)
真木欣一デジタルプリント版画の世界
月別アーカイブ/Archi
2023
[+]
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月