2019年04月

2019年04月28日

爽やかな風吹く海蔵寺、鶴岡八幡宮の源平池。

昨日の冷たい雨から、爽やかで柔らかい風吹く日となりました。
海蔵寺の境内もツツジ等の鮮やかな春の景色になっていました。
190428海蔵寺1

190428海蔵寺2190428海蔵寺3










ゴールデンウイークの二日目、鶴岡八幡宮は観光客で賑わっていました。
源平池辺りにはツツジやフジが咲き、サギが遊びに来ていました。

190428源平池サギ1

190428源平池ツツジ190428源平池フジ

niinuma_t at 15:43|PermalinkComments(0) 海蔵寺 | 鶴岡八幡宮

2019年04月22日

北鎌倉の円覚寺、東慶寺、浄智寺、そして建長寺。

天気が良く、日中は夏のような暑さになりました。
北鎌倉の円覚寺(左)、東慶寺(右)も新緑に包まれていました。
190422円覚寺新緑190422東慶寺新緑









浄智寺の門前付近にはシャガが群生していました。(写真下2枚)
190422浄智寺シャガ

190422浄智寺シャガ2

建長寺境内にはたくさんのボタンが整然と植えられています。
赤、ピンク、白、色とりどりのボタンが見頃になっています。ほぼ満開です。

190422建長寺ボタン1

190422建長寺ボタン2190422建長寺新緑


niinuma_t at 19:03|PermalinkComments(0) 浄智寺 | 建長寺

2019年04月15日

新緑の妙本寺、ヤエザクラの本覚寺。

やっと暖かくなってきました。5月中旬の陽気とか。
妙本寺は新緑が青空に映えてとても綺麗でした。(写真上)
シダのミドリ色も綺麗でした。ヤエザクラも見頃。(写真下2枚)
190415妙本寺新緑

190415妙本寺シダ190415妙本寺ヤエザクラ










本覚寺のヤエザクラもほぼ満開でした。

190415本覚寺ヤエザクラ


niinuma_t at 18:51|PermalinkComments(0) 妙本寺 | 本覚寺

2019年04月06日

光則寺、妙本寺のカイドウ。

天気も良く、暖かくポカポカ陽気になりました。
光則寺の門前の参道はサクラがちょうど満開になっていました。(写真上)
境内のカイドウはすでに盛りが過ぎ終盤でした。(写真下)
190406光則寺ソメイヨシノ

190406光則寺カイドウ


妙本寺のサクラは散り始めていましたがカイドウは満開。(写真上)
木々の芽吹きで萌黄色が目立つようになってきました。(写真下)

190406妙本寺カイドウ


190406妙本寺新緑

niinuma_t at 23:30|PermalinkComments(0) 光則寺 | 妙本寺

2019年04月04日

ソメイヨシノが満開、建長寺、鶴岡八幡宮。

気温が低い日が続きましたが今日は快晴で暖かくなりました。
建長寺のソメイヨシノがほぼ満開になりました。
木々の芽吹きも見られました(写真下右)。
190404建長寺サクラ2

190404建長寺サクラ3

190404段葛サクラ1190404建長寺新緑










鶴岡八幡宮のソメイヨシノも満開でした。
源平池の周辺と段葛が綺麗でした。

190404源平池サクラ

190404段葛サクラ2

190404段葛サクラ1190404段葛サクラ3

niinuma_t at 16:30|PermalinkComments(0) 建長寺 | 鶴岡八幡宮