2020年10月07日

北鎌倉、東慶寺と浄智寺の様子。

明日から天候悪化の予報なので午後から出かけてみました。
北鎌倉へ行ってみました。時々小雨模様になりました。

東慶寺は「大地の再生」に取り組んでいました。
そのため雑草や落ち葉をわざと放置しているとのことです。
この先どう変化するか気になるところです。
シオン、ヒガンバナ、シュウメイギク、ハギ等が咲いていました。
201007東慶寺シオン201007東慶寺ヒガンバナ









201007東慶寺シュウメイギク201007東慶寺ハギ









隣の浄智寺はカキがなっていました。葉が多いため目立ちません。
ススキがキラキラと光っていました。

201007浄智寺カキ201007浄智寺ススキ2

niinuma_t at 02:30|PermalinkComments(0) 東慶寺 | 浄智寺

2020年10月02日

見ごろです!! 英勝寺と鶴岡八幡宮のヒガンバナ。

澄み渡る青空。気持ちのいい爽やかな秋晴れ。
遅れていた鎌倉のヒガンバナがやっと満開になりました。

<英勝寺のヒガンバナ>
201002英勝寺ヒガンバナ1

201002鶴岡八幡宮ヒガンバナ2


<鶴岡八幡宮、東側通路のヒガンバナ>

201002鶴岡八幡宮ヒガンバナ1

201002鶴岡八幡宮ヒガンバナ2


niinuma_t at 10:00|PermalinkComments(0) 英勝寺 | 鶴岡八幡宮

2020年09月28日

富士山が初冠雪。

長く続いた秋雨、今日やっと青空が広がりました。
富士山が見えるかと思い、稲村ガ崎に行きました。
富士山の回りには雲が多く山頂付近のみが見えました(⬇︎印)。
甲府地方気象台が初冠雪を発表しました。
平年より2日早く昨年より24日早いそうです。
波は静かでしたがサーフィンを楽しむ人がいました。

200928富士山 稲村ガ崎 初冠雪

200928稲村ガ崎サーファー


niinuma_t at 09:30|PermalinkComments(0) 鎌倉 | 稲村ガ崎

英勝寺、浄光明寺、鶴岡八幡宮のヒガンバナの様子。

英勝寺のヒガンバナは二分咲きというビラが出ていました(左)。
浄光明寺はもう少しで満開になるように見えました(右)。
200928英勝寺前200928浄光明寺ヒガンバナ









鶴岡八幡宮の東側通路のヒガンバナはまだまだこれから。

200928鶴岡八幡宮ヒガンバナ1

200928鶴岡八幡宮ヒガンバナ2


niinuma_t at 09:00|PermalinkComments(0) 浄光明寺 | 鶴岡八幡宮

2020年09月19日

海蔵寺、浄光明寺、宝戒寺の様子。

薄曇りでしたが残暑が厳しくなりました。
海蔵寺はハギが見頃でした。
200919海蔵寺ハギ1

200919海蔵寺ハギ2

200919海蔵寺ハギ3

まだ、フヨウやノウゼンカズラも僅かに残っていました。
200919海蔵寺フヨウ

200919海蔵寺ノウゼンカズラ


浄光明寺もハギがほぼ満開で、ヒガンバナも咲き出していました。
200919浄光明寺ハギ

200919浄光明寺ヒガンバナ


宝戒寺のハギはやや早くもう少しで見頃かと思いました。

200919宝戒寺ハギ1

200919宝戒寺ハギ2


niinuma_t at 11:00|PermalinkComments(0) 海蔵寺 | 浄光明寺

2020年09月14日

タマアジサイは終盤、北鎌倉の浄智寺。

朝晩はやっと例年と同じ気温に下がりました。だが日中はまだ暑い。
北鎌倉の浄智寺も秋の訪れを感じるようになりました。
タマアジサイはいつの間にか、すっかり終盤になっていました。
200914浄智寺タマアジサイ1

200914浄智寺タマアジサイ2


ハギが茂り、僅かに小さい花を付けていました(写真上)。
ススキの穂が大きくなってきました(写真下)。

200914浄智寺ハギ

200914浄智寺ススキ


niinuma_t at 14:30|PermalinkComments(0) 北鎌倉 | 浄智寺

2020年09月08日

瑞泉寺はフヨウ、タマアジサイ。

九州を縦断した台風10号が朝鮮半島に抜け、益々暑くなりました。
二階堂の瑞泉寺、かんかん照りの中で白いフヨウが咲いていました。
まだまだこれからたくさん咲くのではないかと思います。
木立の影には可憐なタマアジサイも咲いています(写真下)。

200908瑞泉寺フヨウ

200908瑞泉寺タマアジサイ


niinuma_t at 10:30|PermalinkComments(0) 鎌倉 | 瑞泉寺

2020年09月01日

サルスベリの花咲く宝戒寺、ハギはまだ。

台風が沖縄に近づいてきて、鎌倉でも雨が降りそうな天気。
宝戒寺のサルスベリが咲いていました。以前のような勢いはありません。
ハギの葉は茂っていましたが、花はまだ咲いていません。
200901宝戒寺サルスベリ

200901宝戒寺ハギ2

200901宝戒寺ハギ1200901宝戒寺スイレン










妙隆寺のサルスベリはほとんど花をつけていません。
酔芙蓉(スイフヨウ)は、ほぼ終わりでした。

200901妙隆寺サルスベリ


niinuma_t at 14:00|PermalinkComments(0) 宝戒寺 | 妙隆寺

2020年08月25日

龍口寺、妙隆寺、本覚寺のサルスベリ。

猛暑は峠を越しましたが、まだまだ残暑は例年より厳しい状態です。
藤沢片瀬の龍口寺、サルスベリは僅かしか花をつけていませんでした。
200825龍口寺サルスベリ


小町の妙隆寺、スイフヨウ(酔芙蓉)が咲いていました。
しかし、サルスベリの花はやはり全然咲いていませんでした(右側)。
200825妙隆寺フヨウ


本覚寺のサルスベリは咲いていますが例年よりは少ない状態でした。
白いフヨウの花が目立ちました(写真下)。ハスの花はほぼ終わり。

200825本覚寺サルスベリ

200825本覚寺サルスベリ2

200825本覚寺フヨウ




niinuma_t at 10:30|PermalinkComments(0) 龍口寺 | 妙隆寺

2020年08月16日

本興寺、本覚寺のサルスベリ。

またもや今年最高の気温。たぶん35℃前後かと思いました。
梅雨が長かったからかサルスベリの開花が遅れていました。
本興寺、本覚寺の様子を撮りました。

<まずは本興寺、だいぶ咲いてきましたがまだこれから>
200816本興寺サルスベリ1

200816本興寺サルスベリ2


<次に鎌倉駅近の本覚寺、ハスの花も咲いていました>

200816本覚寺サルスベリ1

200816本覚寺サルスベリ2



niinuma_t at 10:00|PermalinkComments(0) 本興寺 | 本覚寺

2020年08月08日

鶴岡八幡宮、ぼんぼり祭。

毎日が猛暑、最高気温が出るようなうだるような暑さ。
夕方になるとやっと少し気温が下がりましたが熱帯夜。
新型コロナで「ぼんぼり祭」はどうなるかと思っていました。
「マスク」を付けながらの見物ですがいつものように行われていました。
8月9日までの開催です。

200808鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り1

200808鶴岡八幡宮茅の輪くぐり200808鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り2









200808鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り4

200808鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り3



niinuma_t at 20:00|PermalinkComments(0) 鎌倉 | 鶴岡八幡宮

2020年07月30日

本覚寺、妙隆寺、宝戒寺。

長い長い梅雨、8月2日の日曜日には明けるという。今日も小雨。
(実際には8月1日に梅雨明け宣言が出ました)
本覚寺のサルスベリが咲き出しました。ハスがまだ咲いていました(下)。
200730本覚寺サルスベリ

200730本覚寺ハス


妙隆寺にはフヨウが咲き出ししていました。サルスベリはまだです。
200730妙隆寺フヨウ


宝戒寺の鉢の中に盛りは過ぎていましたがスイレンが咲いていました。
ハギの葉がだいぶ茂ってきました。フヨウは全然咲いていません。

200730宝戒寺スイレン


200730宝戒寺ハギ


niinuma_t at 10:30|PermalinkComments(0) 本覚寺 | 妙隆寺

2020年07月23日

本覚寺、海蔵寺の様子。

長い梅雨、きょうも朝まで強い雨でした。止み間をみて鎌倉に行きました。
本覚寺のハスはまだまだ次から次へと咲いていました。
200723本覚寺ハス1

200723本覚寺ハス2


扇ガ谷の奥にある海蔵寺、コロナ禍の最中で人出も少なく静かでした。
ノウゼンカズラがまだ残っていました。キキョウの花が目立ちました。
200723海蔵寺ノウゼンカズラ

200723海蔵寺キキョウ2

200723海蔵寺キキョウ1


横須賀線の沿線にはカンナが咲いていました。

200723横須賀線カンナ


niinuma_t at 11:30|PermalinkComments(0) 本覚寺 | 海蔵寺

2020年07月16日

源平池のハス、妙隆寺のフヨウ、妙本寺のノウゼンカズラ。

毎日、嫌になる程、雨が続きますが、今日は一時的な曇り空。
鶴岡八幡宮の源平池のハスがほぼ見ごろの状態になっていました。
200716源平池ハス2

200716源平池ハス1


妙隆寺のフヨウはやっと一輪だけ咲いてきました。
200716妙隆寺フヨウ


妙本寺のノウゼンカズラはだいぶ散っていました。今期は見納めです。

200716妙本寺ノウゼンカズラ



niinuma_t at 10:30|PermalinkComments(0) 鶴岡八幡宮 | 妙隆寺

2020年07月07日

本覚寺、源平池のハスの様子。

梅雨の合間、雨が止んだので鎌倉駅から鶴岡八幡宮までを歩きました。
まずは駅近くの本覚寺に寄ってみました。ハスが見ごろになっていました。
200707本覚寺ハス1

200707本覚寺ハス2


鶴岡八幡宮の源平池のハスが咲き出していました。
蕾がたくさんあり、これからが見ごろではないかと思いました。

200707源平池ハス3

200707源平池ハス2

200707源平池ハス1


niinuma_t at 10:00|PermalinkComments(0) 本覚寺 | 鶴岡八幡宮

2020年06月29日

大巧寺、妙本寺、本覚寺の様子。

朝方はどんよりした曇り空、のちに晴れて快晴になりました。
安産祈願の大巧寺(おんめさま)はアガパンサスが見頃になっていました。
200629大巧寺アガパンサス1

200629大巧寺アガパンサス2

広い境内の妙本寺、ノウゼンカズラが咲き出しました。見頃はまだ先。
200629妙本寺ノウゼンカズラ

本覚寺の鉢植えのハス、こちらも次々と咲き出してきました。

200629本覚寺ハス


niinuma_t at 10:30|PermalinkComments(0) 大巧寺 | 妙本寺

2020年06月24日

北鎌倉、円覚寺の様子。

明け方は曇り、明るくなってからは雨、そして雨が止みました。
午後になってから北鎌倉の円覚寺に出かけてみました。
アジサイは見ごろを超えてそろそろ終盤近くなっていました。

200624円覚寺アジサイ5

200624円覚寺アジサイ1200624円覚寺アジサイ2









200624円覚寺アジサイ3200624円覚寺アジサイ4

niinuma_t at 14:00|PermalinkComments(0) 北鎌倉 | 円覚寺

東慶寺の様子。

円覚寺に続き東慶寺に寄ってみました。すっかり青空になりました。
いつの間にか、拝観料が無料になっていました。今後は無料とのこと。
本堂の門扉がなくなりスッキリしていました。
アジサイは盛りが過ぎて終盤でした。カンカン照りで暑くなりました。

200624東慶寺アジサイ1200624東慶寺アジサイ2









200624東慶寺アジサイ3200624東慶寺アジサイ4

niinuma_t at 13:30|PermalinkComments(0) 北鎌倉 | 東慶寺

2020年06月17日

妙本寺のアジサイ。

梅雨の晴れ間、カンカン照りになりました。
あちこちでアジサイが咲いて見頃になっていると聞きました。
鎌倉で遅くに色づく妙本寺の様子を見にいきました。
アジサイがいつもより早く色づいていました。新緑も綺麗でした。

200617妙本寺アジサイ1200617妙本寺アジサイ2









200617妙本寺アジサイ3200617妙本寺新緑

niinuma_t at 10:30|PermalinkComments(0) 鎌倉 | 妙本寺

2020年06月08日

北鎌倉の明月院、アジサイとハナショウブ見頃。

北鎌倉の明月院のヒメアジサイとハナショウブが見頃となりました。
今年は新型コロナウイルス感染防止のため一時閉門していました。
6月1日〜30日は平日のみの開門。
境内の参拝者が400名以上となった場合は終日、拝観中止。

200608明月院ヒメアジサイ1

200608明月院ハナショウブ1

200608明月院ハナショウブ2200608明月院枯山水庭園

niinuma_t at 10:30|PermalinkComments(0) 北鎌倉 | 明月院