2005年05月

2005年05月29日

北鎌倉/円覚寺のサツキ

2e12c407.JPG円覚寺境内にある、帰源院の門前にはサツキが彩りを添えています。しかし、満開には少し早いです。帰源院は、夏目漱石、島崎藤村らが滞在し、小説「門」「春」の舞台になっています。帰源院の敷地内は入れません。

niinuma_t at 13:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

2005年05月28日

海蔵寺には

海蔵寺には鐘楼の前にマツバギクが咲きだしています。その他に、境内にはサツキが咲きだしています。もう少し経った方が花がたくさん付くと思います。
050528海蔵寺マツバギク050528海蔵寺サツキ2

niinuma_t at 18:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

タイサンボク、菩提樹のある浄光明寺。

浄光明寺には、タイサンボクの木に大きな蕾がついています。6月の上旬には大きな白い花をつけるでしょう。本堂の前には菩提樹の木がそびえています。
050528浄光明寺タイサンボク050528浄光明寺菩提樹

niinuma_t at 18:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

鎌倉駅の線路脇には。光明寺では。

横須賀線鎌倉駅から少し北鎌倉方面に行った線路脇には今年もタチアオイが咲きだしました。まだ少ないですがピンク、赤が綺麗です。このあとには、カンナが咲きます。
光明寺では、枯山水の庭園、石庭にサツキの花が咲きだしています。もう少し経った方が綺麗かと思います。
4d0f8d27.jpg050528光明寺サツキ

niinuma_t at 16:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

2005年05月22日

鎌倉文学館のバラ。

鎌倉文学館のバラが満開になっています。すこし、花の先の方が傷みだしていますが今が撮影のチャンスかと思います。入園料は400円です。毎週月曜日は休館です。なお、7月3日まで企画展「夏目漱石・漱石山房の日々」を開催しています。
050522鎌倉文学館バラ1050522鎌倉文学館バラ

鎌倉文学館付近の地図

niinuma_t at 15:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

2005年05月21日

東慶寺では。

東慶寺では、カルミヤ(アメリカシャクナゲ・左)、ハナミズキ(右)が目につきました。
050521東慶寺カルミヤ050521東慶寺ハナミズキ

niinuma_t at 19:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

北鎌倉は静かです。

ツツジが咲き終え、アジサイの花が咲くには少し時間があります。おかげで、鎌倉は今までの週末より静かです。北鎌倉の社寺もゆっくりと散策できます。
北鎌倉の円覚寺では、だんだん濃くなって行く緑が美しいです。シャクナゲも咲いていました。
050521円覚寺みどり050521円覚寺シャクナゲ

niinuma_t at 18:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

2005年05月14日

鎌倉文学館はバラの花園。稲村ケ崎はハマヒルガオ。

鎌倉文学館は、バラが咲きだしています(左)。世界のバラを見ることができます。
稲村ケ崎の付け根の所にはたくさんのハマヒルガオが咲いています(右)。名前の通り「昼顔」なのであまり朝早く行っても開いていません。昼前後が見栄えがいいようです。
050514鎌倉文学館バラ050514稲村ケ崎ハマヒルガオ

niinuma_t at 15:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

円覚寺の松嶺院は、帰源院は。

円覚寺の松嶺院には、ボタン、バラなど多くの花が咲いています。珍しい名前のナンジャモンジャの木に白い花がついていました(左)。帰源院の前のサツキは蕾も、まだほとんど着いていません(右)。
050514円覚寺なんじゃもんじゃ050514円覚寺サツキ

niinuma_t at 14:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

2005年05月10日

ハマヒルガオ咲く

050510七里ガ浜ハマヒルガオ
江の電の鎌倉高校前で下車の七里ガ浜には、今年もハマヒルガオが可憐な花を付けはじめました。稲村ケ崎のところにもあります。

(ハマヒルガオの咲く七里ガ浜付近の地図)

niinuma_t at 16:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

2005年05月08日

安養院のツツジは。

安養院門前のオオムラサキツツジ(左)は、見た目には綺麗ですが、すでに散り始めています。境内のツツジも満開(右)のもありますが、おおむね盛りは過ぎました。
050508安養院ツツジ050508安養院ツツジ2

niinuma_t at 16:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

2005年05月04日

浄智寺はツツジが見事。

浄智寺の山門の周りはツツジの花盛りです(左)。今がチャンスです。また、浄智寺の脇を通って谷戸の奥に行った民家の門内にはシャガが満開です(右)。
050504浄智寺ツツジ050504浄智寺裏シャガ

niinuma_t at 20:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術 

円覚寺は新緑が輝いています。

050504円覚寺新緑きょう、北鎌倉の駅は、連休のためものすごい混みようです。ツツジや、シャクナゲを求めてたくさんの人波で埋まりました。円覚寺は、それらの花よりも、新緑(写真)がとても綺麗です。

niinuma_t at 20:16|PermalinkComments(0)TrackBack(1) 学術&芸術 

浄光明寺もツツジ満開。

050504浄光明寺ツツジ浄光明寺もツツジが満開、それにシャクナゲも綺麗に咲いています。

niinuma_t at 19:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 学術&芸術