鎌倉撮影情報
鎌倉の草花の咲き具合などを書き綴っています。 観光や撮影の参考にしてください。
*画像をクリックすると大きい写真でご覧になれます。
2005年05月
2005年05月29日
北鎌倉/円覚寺のサツキ
円覚寺境内にある、帰源院の門前にはサツキが彩りを添えています。しかし、満開には少し早いです。帰源院は、夏目漱石、島崎藤村らが滞在し、小説「門」「春」の舞台になっています。帰源院の敷地内は入れません。
niinuma_t at 13:34|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
2005年05月28日
海蔵寺には
海蔵寺には鐘楼の前にマツバギクが咲きだしています。その他に、境内にはサツキが咲きだしています。もう少し経った方が花がたくさん付くと思います。
niinuma_t at 18:39|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
タイサンボク、菩提樹のある浄光明寺。
浄光明寺には、タイサンボクの木に大きな蕾がついています。6月の上旬には大きな白い花をつけるでしょう。本堂の前には菩提樹の木がそびえています。
niinuma_t at 18:10|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
鎌倉駅の線路脇には。光明寺では。
横須賀線鎌倉駅から少し北鎌倉方面に行った線路脇には今年もタチアオイが咲きだしました。まだ少ないですがピンク、赤が綺麗です。このあとには、カンナが咲きます。
光明寺では、枯山水の庭園、石庭にサツキの花が咲きだしています。もう少し経った方が綺麗かと思います。
niinuma_t at 16:26|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
2005年05月22日
鎌倉文学館のバラ。
鎌倉文学館のバラが満開になっています。すこし、花の先の方が傷みだしていますが今が撮影のチャンスかと思います。入園料は400円です。毎週月曜日は休館です。なお、7月3日まで企画展「夏目漱石・漱石山房の日々」を開催しています。
鎌倉文学館付近の地図
niinuma_t at 15:27|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
2005年05月21日
東慶寺では。
東慶寺では、カルミヤ(アメリカシャクナゲ・左)、ハナミズキ(右)が目につきました。
niinuma_t at 19:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
北鎌倉は静かです。
ツツジが咲き終え、アジサイの花が咲くには少し時間があります。おかげで、鎌倉は今までの週末より静かです。北鎌倉の社寺もゆっくりと散策できます。
北鎌倉の円覚寺では、だんだん濃くなって行く緑が美しいです。シャクナゲも咲いていました。
niinuma_t at 18:38|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
2005年05月14日
鎌倉文学館はバラの花園。稲村ケ崎はハマヒルガオ。
鎌倉文学館は、バラが咲きだしています(左)。世界のバラを見ることができます。
稲村ケ崎の付け根の所にはたくさんのハマヒルガオが咲いています(右)。名前の通り「昼顔」なのであまり朝早く行っても開いていません。昼前後が見栄えがいいようです。
niinuma_t at 15:04|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
円覚寺の松嶺院は、帰源院は。
円覚寺の松嶺院には、ボタン、バラなど多くの花が咲いています。珍しい名前のナンジャモンジャの木に白い花がついていました(左)。帰源院の前のサツキは蕾も、まだほとんど着いていません(右)。
niinuma_t at 14:25|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
2005年05月10日
ハマヒルガオ咲く
江の電の鎌倉高校前で下車の七里ガ浜には、今年もハマヒルガオが可憐な花を付けはじめました。稲村ケ崎のところにもあります。
(ハマヒルガオの咲く七里ガ浜付近の地図)
niinuma_t at 16:49|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
2005年05月08日
安養院のツツジは。
安養院門前のオオムラサキツツジ(左)は、見た目には綺麗ですが、すでに散り始めています。境内のツツジも満開(右)のもありますが、おおむね盛りは過ぎました。
niinuma_t at 16:52|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
2005年05月04日
浄智寺はツツジが見事。
浄智寺の山門の周りはツツジの花盛りです(左)。今がチャンスです。また、浄智寺の脇を通って谷戸の奥に行った民家の門内にはシャガが満開です(右)。
niinuma_t at 20:30|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
円覚寺は新緑が輝いています。
きょう、北鎌倉の駅は、連休のためものすごい混みようです。ツツジや、シャクナゲを求めてたくさんの人波で埋まりました。円覚寺は、それらの花よりも、新緑(写真)がとても綺麗です。
niinuma_t at 20:16|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(1)
│
│
学術&芸術
浄光明寺もツツジ満開。
浄光明寺もツツジが満開、それにシャクナゲも綺麗に咲いています。
niinuma_t at 19:41|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
学術&芸術
記事検索
最新記事の表示
本覚寺では
大巧寺にて
北鎌倉の浄智寺にて
北鎌倉の浄智寺、円覚寺の様子
春本番、段葛、本覚寺、妙本寺
円覚寺の様子
早春の大巧寺
春はまだ遠い円覚寺
北鎌倉・浄智寺にて
今年もよろしくお願いします
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
リンク/Links
湘南鎌倉の光景
湘南・鎌倉アルバム
鎌倉市の天気予報
鎌倉市ホームページ
鎌倉市観光協会
写真家/原田寛HP
kamakura_photo_guideのblog
リッキーあおやぎHP(鎌倉ナビ)
真木欣一デジタルプリント版画の世界
富士秀景にようこそ
月別アーカイブ/Archi
2024
[+]
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023
[+]
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月