鎌倉撮影情報
鎌倉の草花の咲き具合などを書き綴っています。 観光や撮影の参考にしてください。
*画像をクリックすると大きい写真でご覧になれます。
2011年05月
2011年05月28日
寿福寺、海蔵寺の様子。
台風が宮古島の近くを通過していて梅雨前線が刺激されて、夜半からの雨が続いています。
明後日あたりこちらにも近づくようです。
寿福寺の樹木の緑がとても濃くなっています。
海蔵寺のサツキの花が少し開いてきました。
マツバギクも咲いてきましたがまだまだこれからのようです。
タグ :
寿福寺
海蔵寺
niinuma_t at 15:20|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2011年05月24日
光明寺の三尊五祖石庭、記主庭園。
昨日からの雨。午前中いっぱい降りました。4月上旬の気温でした。
材木座の光明寺。三尊五祖石庭のサツキが咲き出してきました。
満開はもう少し先です。雨に当たり石が黒く輝いています。
記主庭園を眺める回廊・縁台の修復が終わりました。池にハスが咲く頃が楽しみです。
タグ :
光明寺
niinuma_t at 19:47|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2011年05月21日
北鎌倉、円覚寺の様子。
晴れ。蒸し暑く感じます。
北鎌倉の円覚寺は樹々の緑が濃くなってきました。もうすぐ夏の訪れです。
しかし、明後日には最高気温が10℃以上さがる予報が出ています。
タグ :
円覚寺
niinuma_t at 14:36|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2011年05月18日
鎌倉文学館のバラ見ごろ。龍寳寺のシャクヤク満開。そして建長寺では。
晴れ。乾燥していて爽やかですが日差しは強く感じます。
鎌倉文学館のバラが見ごろを迎えました。次から次に咲きます。まだまだこれから楽しめます。
大船フラワーセンターの近くの龍寳寺のシャクヤクは満開です。
フランスギク、キショウブ等も綺麗に咲いています。
建長寺の回春院のキショウブは、大覚池の工事のためにほとんど見ることが出来ません。
建長寺には小中学生などが遠足で大勢訪れていました。
タグ :
鎌倉文学館
龍寳寺
建長寺
niinuma_t at 15:35|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2011年05月14日
鎌倉文学館のバラの様子。
爽やかな風が吹き暖かな日です。
鎌倉文学館のバラが咲き出してきましたが、まだ、蕾が多いです。
来週あたりが見ごろかと思います。ツツジは散り始めています。
タグ :
鎌倉文学館
niinuma_t at 15:17|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2011年05月11日
安養院のツツジ満開。妙本寺は新緑。
昨晩から雨。時おり強く降ります。気温も低くて、最高で15℃くらい。
安養院門前のオオムラサキツツジが満開になっています。
境内のツツジも盛りを過ぎたのもありますがほぼ満開です。
妙本寺は新緑が雨に光って綺麗です。鐘楼の脇のシャガも咲いています。
タグ :
安養院
妙本寺
niinuma_t at 14:14|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2011年05月07日
龍寳寺(りゅうほうじ)の様子。
朝から小雨、だんだんと本降りになりました。
大船のフラワーセンターの先に龍寳寺があります。フランスギク、ツツジが満開です。
シャクヤクの群生で有名ですが、まだ、蕾の状態です。
niinuma_t at 14:21|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2011年05月05日
安養院のツツジ、安国論寺のツツジ、別願寺のフジ。
曇り、3月下旬なみの気温。肌寒く感じます。
大町の安養院、境内のツツジがだいぶ咲いてきました。門前のオオムラサキツツジはもう少しです。
安国論寺の門前のツツジ、ここはほぼ満開です。見ごろを迎えています。
安養院のすぐ近く、別願寺のフジが満開になっていますが、写真は撮りにくいです。
niinuma_t at 15:51|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
2011年05月03日
仏行寺ツツジが見ごろ。英勝寺はツツジと白フジ。
少し肌寒いですが、連休に入り大勢の人が鎌倉を訪れています。
湘南モノレールの湘南深沢駅から少し歩いたところにある仏行寺。
鎌倉時代の武将、梶原景季の片腕を埋めたとされる源太塚があります。
ツツジで有名ですが、今ほぼ満開になっています。連休中は充分楽しめます。
鎌倉市扇ガ谷にある英勝寺のツツジも満開です。白フジも咲きだしてきました。
山門の復興工事がほぼ完成し山門が姿を見せてきました。5月中旬には完成式が行われます。
タグ :
仏行寺
英勝寺
niinuma_t at 13:29|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
│
写真
|
鎌倉
記事検索
最新記事の表示
本覚寺では
大巧寺にて
北鎌倉の浄智寺にて
北鎌倉の浄智寺、円覚寺の様子
春本番、段葛、本覚寺、妙本寺
円覚寺の様子
早春の大巧寺
春はまだ遠い円覚寺
北鎌倉・浄智寺にて
今年もよろしくお願いします
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
リンク/Links
湘南鎌倉の光景
湘南・鎌倉アルバム
鎌倉市の天気予報
鎌倉市ホームページ
鎌倉市観光協会
写真家/原田寛HP
kamakura_photo_guideのblog
リッキーあおやぎHP(鎌倉ナビ)
真木欣一デジタルプリント版画の世界
富士秀景にようこそ
月別アーカイブ/Archi
2024
[+]
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023
[+]
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月