2011年07月30日
妙隆寺のフヨウ、本覚寺のサルスベリ、源平池のハス。
朝から小雨。昼頃には晴れ間も見られました。
静かな小町大路沿いにある妙隆寺、フヨウの花が咲きだしました。
まだ花数が少ないですが満開になるのが楽しみです。
昨年の今頃は真っ赤なサルスベリがあちこちの社寺で見ることが出来ました。
今年は開花が遅くなっています。本覚寺のサルスベリはまだほとんど咲いていません。(左)
長谷寺のサルスベリの方が早く赤い花をつけだしました。(右)
鶴岡八幡宮・源平池のハスは最終章。今年はたくさん咲きました。
源氏池にはピンク色(左)、平家池には白色(右)が多くあります。
静かな小町大路沿いにある妙隆寺、フヨウの花が咲きだしました。
まだ花数が少ないですが満開になるのが楽しみです。
昨年の今頃は真っ赤なサルスベリがあちこちの社寺で見ることが出来ました。
今年は開花が遅くなっています。本覚寺のサルスベリはまだほとんど咲いていません。(左)
長谷寺のサルスベリの方が早く赤い花をつけだしました。(右)
鶴岡八幡宮・源平池のハスは最終章。今年はたくさん咲きました。
源氏池にはピンク色(左)、平家池には白色(右)が多くあります。