ウメ

2009年02月14日

北鎌倉、ウメ見頃

午前10時40分、気温22.5℃、晴れ。昨日は春一番、大荒れでした。
今日は気温がドンドン昇り、春を通り過ぎるような勢いです。
北鎌倉のウメは見頃です。既に散り始めているのもありますが、見るには一番いい状態かと思います。
(写真、上・中央、東慶寺。下、円覚寺)
090214東慶寺ウメ1

















090214東慶寺ウメ2


















090214円覚寺ウメ


















Sony Style(ソニースタイル)

niinuma_t at 13:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年02月01日

宝戒寺のシダレウメ、見頃です。

午前9時、気温10.0℃、快晴。昨日の豪雨が嘘のようです。
今年はウメの花が咲くのが早い。宝戒寺のシダレウメが七部咲きくらいになっています。見るには丁度いいです。こんなに早いのは今までにないような気がします。
紅梅も綺麗に咲いています。すっかり春のような気分にさせてくれます。
090201宝戒寺シダレウメ

















090201宝戒寺コウバイ

niinuma_t at 15:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年03月08日

宝戒寺のウメ、満開です。

午前11時20分、気温16.0℃、快晴。あっという間に気温が上がりぽかぽかしてきました。
宝戒寺のシダレウメも満開です。境内はいろいろなウメの花が咲いて今が一番の見頃かと思います。どこの社寺でも春のにおいがしています。
080308宝戒寺シダレウメ080308宝戒寺ウメ

niinuma_t at 14:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

安国論寺の紅梅、今年は少ない。

080308安国論寺のウメ午前9時、気温8.0℃、快晴。
安国論寺のコウバイ、咲いていますが、今年は花が少ないです。

niinuma_t at 14:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年02月16日

今年は紅白のウメが同時に見られる荏柄天神。

午前9時20分、気温5.5℃、晴れ。風弱し。
晴れているけれど,雲の多い一日でした。
今年は2月になってから寒波がきたりで、寒い日が続き、降雪もありました。そのためウメの開花が遅れています。
荏柄天神社のウメは紅梅が先に咲き、白梅が後から咲くのですが,寒さのせいで紅梅がまだ咲いていて、白梅も咲き出し、同時に見られるようになりました。
080216荏柄神社ウメ2080216荏柄神社ウメ

niinuma_t at 15:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

本覚寺のウメ。

080216本覚寺ウメ080216本覚寺ウメ2本覚寺のウメの花は少し早いですが、キレイに咲いています。

niinuma_t at 15:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

安国論寺のウメはまだ。

080216安国論寺ウメ安国論寺の境内には白梅が少し咲いているだけで紅梅はまだ全然咲いていません。

niinuma_t at 15:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月25日

寒い北鎌倉

070225円覚寺ウメ070225東慶寺ミツマタ 午前8時30分、気温3℃、晴れ。この冬一番の冷え込みです。
もう立春をすぎたのに気温が上がりません。北鎌倉も寒いせいか、観光客が少なく静かな日です。
 円覚寺の仏殿横、選仏場前の白梅は散り始めていますが、いくつかの紅梅が咲いていました(写真左)。ハクモクレンはまだ硬いつぼみです。
 東慶寺のウメもだいぶ散りました。ミツマタが咲き始めています(写真右)。ここのハクモクレンのつぼみは、だいぶ大きくなってきました。


niinuma_t at 14:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月17日

ウメの花がきれいです

宝戒寺のシダレウメ(左)は、来週の方が満開に近いようです。その他に多くのウメの花が咲いています。フクジュソウも咲き出しました。
光則寺(右)も、写真にはありませんが、境内にあるウメが一斉に咲いています。ミツマタが咲き出しました。
070217宝戒寺シダレウメ070217光則寺ウメ








070217来迎寺ミモザ材木座の来迎寺のミモザを見てきたらいっぱいつぼみが付いていました。背の低い木は、まだ2月だというのに、もう開花しているのもありました。

niinuma_t at 15:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月10日

どこでもウメが咲く

午前8時30分、9℃、曇り。ウメの香りがするシーズンになりました。

070210英勝寺ウメ
英勝寺の門前のウメは散り始めていますが境内はいろいろ咲いています。












070210浄光明寺ウメ
浄光明寺も白梅が咲き出しています。














070210宝戒寺ウメ
宝戒寺のシダレウメも6〜7部咲きです。来週末にはきっと最高の見頃だと思います。例年より二週間程度早く咲き出しています。

niinuma_t at 21:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年02月03日

本覚寺もいろいろのウメが咲き出しました。

070203本覚寺ウメ1070203本覚寺ウメ2
あちこちの社寺で梅が咲き出しました。
本覚寺でも赤、ピンク、白。色とりどりの梅が咲き出しました。写真にはもう少し経った方がいいと思います。


*社寺の名前をクリックしてください。リンク先に移動します。

niinuma_t at 18:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

円覚寺は白梅が咲き出しました。

070203円覚寺ウメ午後1時、11℃、快晴。
北鎌倉の円覚寺の仏殿横の白梅が咲き出しています(左)。選仏場前はもう少しです。

niinuma_t at 18:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年01月27日

荏柄天神、紅梅咲く。

070127荏柄天神ウメ
午前10時30分、気温10℃、快晴。
荏柄天神社は、菅原道真を祀り、学問の神様としてあがめられ、多くの合格祈願の学生が訪れています。2月8日には針供養が行われます。
白梅はまだつぼみですが、紅梅がきれいに咲いています。

niinuma_t at 15:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

ウメの花が咲きだしました。

午後零時30分、気温12℃、快晴。真冬とは思えないほど暖かくなってきました。
北鎌倉の東慶寺でも、梅の花がちらほら咲き出しています。
その他にも、ボケ、スイセンなども咲いています。
モクレンのつぼみも大きくなってきました。
070127東慶寺ウメ070127東慶寺ウメ2

niinuma_t at 14:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)