妙隆寺
2021年09月21日
妙隆寺、宝戒寺、鶴岡八幡宮。
秋らしい青空で、暑さも一段落になりました。
妙隆寺のフヨウの花はすっかり散り、サルスベリだけが残っていました。
境内の脇にはヒガンバナも少し咲いていました。
宝戒寺には見頃は過ぎましたが白ハギがまだたくさん咲いていました。
鶴岡八幡宮の東側通路のヒガンバナも盛りは過ぎていました。
妙隆寺のフヨウの花はすっかり散り、サルスベリだけが残っていました。
境内の脇にはヒガンバナも少し咲いていました。
宝戒寺には見頃は過ぎましたが白ハギがまだたくさん咲いていました。
鶴岡八幡宮の東側通路のヒガンバナも盛りは過ぎていました。
niinuma_t at 10:00|Permalink│Comments(0)│
2020年09月01日
サルスベリの花咲く宝戒寺、ハギはまだ。
台風が沖縄に近づいてきて、鎌倉でも雨が降りそうな天気。
宝戒寺のサルスベリが咲いていました。以前のような勢いはありません。
ハギの葉は茂っていましたが、花はまだ咲いていません。
妙隆寺のサルスベリはほとんど花をつけていません。
酔芙蓉(スイフヨウ)は、ほぼ終わりでした。
宝戒寺のサルスベリが咲いていました。以前のような勢いはありません。
ハギの葉は茂っていましたが、花はまだ咲いていません。
妙隆寺のサルスベリはほとんど花をつけていません。
酔芙蓉(スイフヨウ)は、ほぼ終わりでした。
niinuma_t at 14:00|Permalink│Comments(0)│
2020年08月25日
龍口寺、妙隆寺、本覚寺のサルスベリ。
猛暑は峠を越しましたが、まだまだ残暑は例年より厳しい状態です。
藤沢片瀬の龍口寺、サルスベリは僅かしか花をつけていませんでした。
小町の妙隆寺、スイフヨウ(酔芙蓉)が咲いていました。
しかし、サルスベリの花はやはり全然咲いていませんでした(右側)。
本覚寺のサルスベリは咲いていますが例年よりは少ない状態でした。
白いフヨウの花が目立ちました(写真下)。ハスの花はほぼ終わり。
藤沢片瀬の龍口寺、サルスベリは僅かしか花をつけていませんでした。
小町の妙隆寺、スイフヨウ(酔芙蓉)が咲いていました。
しかし、サルスベリの花はやはり全然咲いていませんでした(右側)。
本覚寺のサルスベリは咲いていますが例年よりは少ない状態でした。
白いフヨウの花が目立ちました(写真下)。ハスの花はほぼ終わり。
niinuma_t at 10:30|Permalink│Comments(0)│
2020年07月30日
本覚寺、妙隆寺、宝戒寺。
長い長い梅雨、8月2日の日曜日には明けるという。今日も小雨。
(実際には8月1日に梅雨明け宣言が出ました)
本覚寺のサルスベリが咲き出しました。ハスがまだ咲いていました(下)。
妙隆寺にはフヨウが咲き出ししていました。サルスベリはまだです。
宝戒寺の鉢の中に盛りは過ぎていましたがスイレンが咲いていました。
ハギの葉がだいぶ茂ってきました。フヨウは全然咲いていません。
(実際には8月1日に梅雨明け宣言が出ました)
本覚寺のサルスベリが咲き出しました。ハスがまだ咲いていました(下)。
妙隆寺にはフヨウが咲き出ししていました。サルスベリはまだです。
宝戒寺の鉢の中に盛りは過ぎていましたがスイレンが咲いていました。
ハギの葉がだいぶ茂ってきました。フヨウは全然咲いていません。
niinuma_t at 10:30|Permalink│Comments(0)│
2020年07月16日
源平池のハス、妙隆寺のフヨウ、妙本寺のノウゼンカズラ。
毎日、嫌になる程、雨が続きますが、今日は一時的な曇り空。
鶴岡八幡宮の源平池のハスがほぼ見ごろの状態になっていました。
妙隆寺のフヨウはやっと一輪だけ咲いてきました。
妙本寺のノウゼンカズラはだいぶ散っていました。今期は見納めです。
鶴岡八幡宮の源平池のハスがほぼ見ごろの状態になっていました。
妙隆寺のフヨウはやっと一輪だけ咲いてきました。
妙本寺のノウゼンカズラはだいぶ散っていました。今期は見納めです。
niinuma_t at 10:30|Permalink│Comments(0)│
2019年08月24日
2019年07月30日
妙隆寺のフヨウ、宝戒寺のハギ、鶴岡八幡宮のハス。
昨日、やっと梅雨明け宣言。ムシムシとした猛暑になりました。
妙隆寺のフヨウが咲き出しました。これからが本番。
宝戒寺のハギは葉が茂ってきました。花はまだ咲いていません。
鶴岡八幡宮の人出は、あまりの猛暑に少ない感じ(写真左)。
源平池のハスの花はもう終盤。僅かしか花がありません(写真右)。
妙隆寺のフヨウが咲き出しました。これからが本番。
宝戒寺のハギは葉が茂ってきました。花はまだ咲いていません。
鶴岡八幡宮の人出は、あまりの猛暑に少ない感じ(写真左)。
源平池のハスの花はもう終盤。僅かしか花がありません(写真右)。
niinuma_t at 14:07|Permalink│Comments(0)│
2018年08月19日
妙隆寺、鎌倉宮の様子。
あんなに暑かったのに突然秋の気配になりました。
妙隆寺はスイフヨウ(酔芙蓉)、サルスベリが咲いていました。
すでに、盛りは過ぎていいるようでしたがまだ充分綺麗です。
二階堂にある鎌倉宮では、19日から21日まで例大祭を開催。
きょうは境内で「奉納剣道大会」が行われ、大きな声が響いていました。
妙隆寺はスイフヨウ(酔芙蓉)、サルスベリが咲いていました。
すでに、盛りは過ぎていいるようでしたがまだ充分綺麗です。
二階堂にある鎌倉宮では、19日から21日まで例大祭を開催。
きょうは境内で「奉納剣道大会」が行われ、大きな声が響いていました。
niinuma_t at 23:00|Permalink│Comments(0)│
2018年07月19日
2018年07月07日
鶴岡八幡宮と妙隆寺、ハスとフヨウ。
西日本では豪雨で大きな被害が出ています。鎌倉は雨が上がり曇り空。
鶴岡八幡宮では「七夕祭り」の飾りが風に吹かれていました。
源平池はハスの葉で埋まっていました。花数はあまり多くありません。
フヨウがたくさん咲く妙隆寺、だいぶ葉が茂ってきました。
花はまだ咲いていません。見ごろは8月上旬頃かな。
鶴岡八幡宮では「七夕祭り」の飾りが風に吹かれていました。
源平池はハスの葉で埋まっていました。花数はあまり多くありません。
フヨウがたくさん咲く妙隆寺、だいぶ葉が茂ってきました。
花はまだ咲いていません。見ごろは8月上旬頃かな。
niinuma_t at 14:40|Permalink│Comments(0)│
2017年09月05日
2017年08月27日
酔芙蓉が満開の妙隆寺。
やっと猛暑が一段落。曇り空なれど午後には晴れ間も出ました。
妙隆寺はスイフヨウ(酔芙蓉)がほぼ満開になって来ました。
白い花が午後になると酒に酔ったようなピンク色に変わります。
そしてサルスベリ(百日紅)も咲き出して、もう少しで見頃です。
妙隆寺はスイフヨウ(酔芙蓉)がほぼ満開になって来ました。
白い花が午後になると酒に酔ったようなピンク色に変わります。
そしてサルスベリ(百日紅)も咲き出して、もう少しで見頃です。
niinuma_t at 15:15|Permalink│Comments(0)│
2017年08月13日
本覚寺、妙隆寺、宝戒寺の様子。
一時の猛暑ではなくなりましたが残暑が続いています。
本覚寺のサルスベリがやっと咲いてきました。見頃はまだ先(写真左)
妙隆寺のフヨウが次々と咲いてきました。(写真右)
宝戒寺にはハギの葉が茂ってきました。花はまだ咲きません。
本覚寺のサルスベリがやっと咲いてきました。見頃はまだ先(写真左)
妙隆寺のフヨウが次々と咲いてきました。(写真右)
宝戒寺にはハギの葉が茂ってきました。花はまだ咲きません。
niinuma_t at 13:53|Permalink│Comments(0)│