妙本寺
2020年02月10日
本覚寺、妙本寺、そして北鎌倉の東慶寺。
立春が過ぎたのにとても気温の低い日になりました。
それでもウメの花があちこちで咲いてきました。
本覚寺では紅梅が咲いていました。
妙本寺のウメもだいぶ咲いてきました。(写真下2枚)
北鎌倉の東慶寺は少し咲いていました。まだまだこれからが本番。
マンサクの花は満開でした。(写真下右)
それでもウメの花があちこちで咲いてきました。
本覚寺では紅梅が咲いていました。
妙本寺のウメもだいぶ咲いてきました。(写真下2枚)
北鎌倉の東慶寺は少し咲いていました。まだまだこれからが本番。
マンサクの花は満開でした。(写真下右)
niinuma_t at 15:47|Permalink│Comments(0)│
2019年12月29日
2019年12月19日
2019年12月04日
2019年07月24日
もうすぐ梅雨明けか
関東地方の梅雨明けは、きょうはありませんでした。
晴れてきましたが、雲の多いすっきりとしない天気でした。
鎌倉駅に近い横須賀線沿いにはカンナがたくさん咲いていました。
妙本寺のノウゼンカズラは花が少なくなり、そろそろ終わりです。
晴れてきましたが、雲の多いすっきりとしない天気でした。
鎌倉駅に近い横須賀線沿いにはカンナがたくさん咲いていました。
妙本寺のノウゼンカズラは花が少なくなり、そろそろ終わりです。
niinuma_t at 15:15|Permalink│Comments(0)│
2019年07月18日
妙本寺、海蔵寺のノウゼンカズラ。
梅雨の合い間、午前中は雨も一休み。午後遅くなってから降雨。
だいぶ前にノウゼンカズラが咲き出しましたが、今だに咲いていました。
まずは妙本寺に寄ってみました。だいぶ散ってきましたがまだ綺麗でした。
海蔵寺のノウゼンカズラもまだたくさんの花をつけていました。
ハギの葉が山門付近を中心に茂ってきました(写真中央)。
境内はキキョウ(写真下)やハス、ハンゲショウなどが咲いていました。
だいぶ前にノウゼンカズラが咲き出しましたが、今だに咲いていました。
まずは妙本寺に寄ってみました。だいぶ散ってきましたがまだ綺麗でした。
海蔵寺のノウゼンカズラもまだたくさんの花をつけていました。
ハギの葉が山門付近を中心に茂ってきました(写真中央)。
境内はキキョウ(写真下)やハス、ハンゲショウなどが咲いていました。
niinuma_t at 23:00|Permalink│Comments(0)│
2019年07月13日
本覚寺、妙本寺、源平池〜
相変わらず梅雨の真っ只中、どんよりした曇り空。午後後半から雨模様。
本覚寺のハスは次から次へと咲いていました。
妙本寺ではノウゼンカズラが見ごろになっていました。
源平池は蓮の葉で覆われていました。岸近くに花は咲いていません。
本覚寺のハスは次から次へと咲いていました。
妙本寺ではノウゼンカズラが見ごろになっていました。
源平池は蓮の葉で覆われていました。岸近くに花は咲いていません。
niinuma_t at 16:09|Permalink│Comments(0)│
2019年07月02日
大巧寺、本覚寺、妙本寺の様子。
梅雨前線が南下して、わずかに日差しがありました。
鎌倉駅近くの寺院に寄ってみました。
安産祈願のおんめさま、大巧寺はアガパンサスが満開でした。
本覚寺では、鉢植えのハスに花弁がいくつも付いていました。
妙本寺のノウゼンカズラは散り始めていましたがこれからが本番。(写真左)
広い境内のあちこちに、アジサイがまだ咲いていました。(写真右)
鎌倉駅近くの寺院に寄ってみました。
安産祈願のおんめさま、大巧寺はアガパンサスが満開でした。
本覚寺では、鉢植えのハスに花弁がいくつも付いていました。
妙本寺のノウゼンカズラは散り始めていましたがこれからが本番。(写真左)
広い境内のあちこちに、アジサイがまだ咲いていました。(写真右)
niinuma_t at 22:30|Permalink│Comments(0)│
2019年04月15日
新緑の妙本寺、ヤエザクラの本覚寺。
やっと暖かくなってきました。5月中旬の陽気とか。
妙本寺は新緑が青空に映えてとても綺麗でした。(写真上)
シダのミドリ色も綺麗でした。ヤエザクラも見頃。(写真下2枚)
本覚寺のヤエザクラもほぼ満開でした。
妙本寺は新緑が青空に映えてとても綺麗でした。(写真上)
シダのミドリ色も綺麗でした。ヤエザクラも見頃。(写真下2枚)
本覚寺のヤエザクラもほぼ満開でした。
niinuma_t at 18:51|Permalink│Comments(0)│
2019年04月06日
光則寺、妙本寺のカイドウ。
天気も良く、暖かくポカポカ陽気になりました。
光則寺の門前の参道はサクラがちょうど満開になっていました。(写真上)
境内のカイドウはすでに盛りが過ぎ終盤でした。(写真下)
妙本寺のサクラは散り始めていましたがカイドウは満開。(写真上)
木々の芽吹きで萌黄色が目立つようになってきました。(写真下)
光則寺の門前の参道はサクラがちょうど満開になっていました。(写真上)
境内のカイドウはすでに盛りが過ぎ終盤でした。(写真下)
妙本寺のサクラは散り始めていましたがカイドウは満開。(写真上)
木々の芽吹きで萌黄色が目立つようになってきました。(写真下)
niinuma_t at 23:30|Permalink│Comments(0)│
2019年03月25日
ソメイヨシノの妙本寺。シダレザクラの安国論寺。
朝晩は真冬のような気温ですが日中は汗ばむようになりました。
妙本寺のソメイヨシノは三分から五分咲き程度になりました。
きっと、今週末には満開になっているでしょう。
カイドウも蕾が大きくなりほぼ同時に咲き出すでしょう(写真下2枚)
安国論寺のシダレザクラはほぼ見頃になっていました。
妙本寺のソメイヨシノは三分から五分咲き程度になりました。
きっと、今週末には満開になっているでしょう。
カイドウも蕾が大きくなりほぼ同時に咲き出すでしょう(写真下2枚)
安国論寺のシダレザクラはほぼ見頃になっていました。
niinuma_t at 14:35|Permalink│Comments(0)│
2019年03月05日
2018年12月26日
2018年07月11日
妙本寺、本覚寺、妙隆寺の様子。
暑い暑い毎日。いつまで続くのだろうか?
妙本寺のノウゼンカズラは見ごろの状態が続いていました。
本覚寺の鉢植えのハスも次から次へと咲いていました(左)。
妙隆寺のフヨウも少し咲いてきました。本番はまだこれから(右)。
妙本寺のノウゼンカズラは見ごろの状態が続いていました。
本覚寺の鉢植えのハスも次から次へと咲いていました(左)。
妙隆寺のフヨウも少し咲いてきました。本番はまだこれから(右)。
niinuma_t at 14:09|Permalink│Comments(0)│
2018年06月30日
ノウゼンカズラ、ハスが咲く。妙本寺、源平池。
昨日、梅雨があけました。6月に梅雨明けを迎えるとはーーーーー。
風は強いが真っ青な空。ギラギラ輝いてとても暑い日になりました。
妙本寺のノウゼンカズラがもう見頃を迎えていました。
アジサイもまだ綺麗に咲いていました。
鶴岡八幡宮では7月7日の七夕祭の飾りが風に吹かれていました。
源平池はハスの葉で埋め尽くされていました。
風は強いが真っ青な空。ギラギラ輝いてとても暑い日になりました。
妙本寺のノウゼンカズラがもう見頃を迎えていました。
アジサイもまだ綺麗に咲いていました。
鶴岡八幡宮では7月7日の七夕祭の飾りが風に吹かれていました。
源平池はハスの葉で埋め尽くされていました。
niinuma_t at 15:22|Permalink│Comments(0)│
2018年05月02日
2018年04月05日
2018年03月06日
妙本寺のウメ。
未明まで暴風雨でしたが朝には曇り空。午後からは晴れに。
午前中、妙本寺にウメの様子を見に行ってみました。
祖師堂の左、霊宝殿の周りにウメの木がいくつかあります。
おおむね花の盛りが過ぎていましたが見ごろの木々もありました。
午前中、妙本寺にウメの様子を見に行ってみました。
祖師堂の左、霊宝殿の周りにウメの木がいくつかあります。
おおむね花の盛りが過ぎていましたが見ごろの木々もありました。
niinuma_t at 14:20|Permalink│Comments(0)│
2018年01月14日
ウメがわずかに咲き出した妙本寺、荏柄天神社。
きょうも穏やかに晴れていましたが、気温はとても低い日でした。
菅原道真公をまつる荏柄天神社には、大勢の参拝客が訪れていました。
ここには鎌倉で一番早く咲くという寒紅梅があります。
枝先に少し花がついていましたがほとんどが蕾でした。
妙本寺の祖師堂脇にも紅梅がほんの少し咲いていました(下左)。
今年はウメの咲き出しが遅れているような気がしました。
本覚寺にある栴檀の木。枝には実がだいぶ残っていました(下右)。
菅原道真公をまつる荏柄天神社には、大勢の参拝客が訪れていました。
ここには鎌倉で一番早く咲くという寒紅梅があります。
枝先に少し花がついていましたがほとんどが蕾でした。
妙本寺の祖師堂脇にも紅梅がほんの少し咲いていました(下左)。
今年はウメの咲き出しが遅れているような気がしました。
本覚寺にある栴檀の木。枝には実がだいぶ残っていました(下右)。
niinuma_t at 23:30|Permalink│Comments(0)│
2017年12月24日
2017年12月06日
本覚寺、妙本寺の様子。
昼間は快晴の天気で、この冬一番の冷え込みでした。
本覚寺の栴檀(センダン)の木に実がたくさん残っていました。
妙本寺の紅葉もだいぶ進んでいました。
今年は紅葉が早いようですが、あまり綺麗には見えません。
本覚寺の栴檀(センダン)の木に実がたくさん残っていました。
妙本寺の紅葉もだいぶ進んでいました。
今年は紅葉が早いようですが、あまり綺麗には見えません。
niinuma_t at 16:30|Permalink│Comments(0)│
2017年07月17日
2017年07月09日
妙本寺はノウゼンカズラ、源平池はハス。
強い日差しで、真夏のような気温が高い日になりました。
妙本寺はノウゼンカズラが見ごろになっていました。
鶴岡八幡宮の源平池はハスですっかり埋め尽くされていました。
花もちらほらと咲いていました。アオサギの姿も見えました。
妙本寺はノウゼンカズラが見ごろになっていました。
鶴岡八幡宮の源平池はハスですっかり埋め尽くされていました。
花もちらほらと咲いていました。アオサギの姿も見えました。
niinuma_t at 15:21|Permalink│Comments(0)│